電卓の分解 掃除のあとはリメイクすると新品同様ピッカピカ!

日記分解, 電卓


スポンサードリンク

仕事場で片付けをしていたら出てきた
古い、汚~い電卓。

どんな色をしていたのかわからないくらい汚れていて
触りたくないなあ・・・と思うレベル。
文字盤も黒く、数字がやっと見えるかな?くらいの汚れ方・・・

 

あまりに汚いのと、もう長いこと使っていない様子なので
捨てましょうか?との意見も。

つぶれてる?と思いながら文字盤をたたいてみると
使えそうな感じ。

 

それでは、一度掃除をしてみよう!

 

雑巾と洗剤で拭くとしても
水がしみこんだらダメですよね?

なんて話していると
「じゃあ、分解掃除をしよう!」という話になってしまいました。

 

分解???

電卓、分解していいの?
つぶれないの?

なんて心配をよそにもう分解が始まっています。

 

凄い!
電卓を分解だなんて考えたこともなかった。

アッという間にバラバラに。

開けてみると簡単な作りです。

初めて見る光景に興味津々!

 

中には基盤が入っています。

 

小さなネジも失くさないように

 

こんなのほんとに開けちゃっていいの?
と心配していると
「なんで分解したらあかんの?」と逆に聞かれてしまいました。

そういわれてもねえ、分解なんて見たことも考えたこともないもので・・・

 

分解の後は水でバシャバシャ。
カバーと文字盤を石ケンでゴシゴシ。
思う存分洗えます。

だけど、石ケンだらけにしてスポンジでいくらこすっても
あんまりきれいにならない~

せっかく分解までして洗ったのにガッカリ。

 

でも、そこで終わらないのが凄いところ。

きれいにならなかったカバーを見せると
「うーん、じゃあ、色でも塗っちゃう?」のお言葉。

 

電卓に色を塗る?
またまた衝撃!

衝撃を受けて止まっている間に
ラッカーの登場!

嘘でしょ?って感じ。

 

これで「シューーーーーーッ!」と塗るのね。
と思いきや

 

「シュッ! シュッ! シュッ! シュッ!」

え?
それだけ?

 

薄くうすく、ほんとの薄付けです。

えー、こんな色は嫌だあと思っていると
色塗りとはこういうものらしい。

うすく塗っては乾かし

うすく塗っては乾かす。

これを何度もすることできれいに塗ることが出来
色付きもいいそうです。

焦って一気に塗ると色ムラが出来たり、気泡が入ったりするんだって。

なるほど・・・。

 

何もかも始めてみる光景で楽しくてしょうがない!

 

何度か作業を繰り返すうちに
見違えるように真っ白になりました!

 

あとは元通りに戻して

 

ネジを留めれば完成です。

 

なんと!新品のような仕上がり。

きれいになって気持ちがいい!

 

残念なのは、こんなことになるとは思わなかったので
汚~い時の電卓の写真を撮ってなかったこと。
残念・・・

 

この分解を見ていて、私もやってみたくなりました。

100均の電卓でやってみようかな。

好きな色に塗って、シールを貼ったりキラキラにしてみたり
自分好みの電卓が作れそうです!

これも流行のリメイク。かな?

にほんブログ村 雑貨ブログ 100均雑貨へ

スポンサードリンク

Posted by megupon


PAGE TOP