パソコンが重たくて動かない時の回避する方法あれこれやってみた
家のパソコンの調子がとても悪いのです。
とにかく重たくて立ち上げに10分近く。
文字入力は1文字に何十秒・・・
やる気が失せるほどの動きが遅すぎるパソコン
ネットでの検索や買い物、
家計簿やデータ管理。
パソコンは必需品なのに
動きが遅すぎる~
日に日に重たくなっていっているような気がする。
あまりの重たさに、買い換えようかとも思ったけれど
中古のパソコンを買って、まだ2年も経たないのでやっぱりもったいない
何とかならないものか。・・・
何が悪いのか自分では全く分からないので
人に聞き、いろいろ教えてもらいました。
まずはウイルス。
ウイルスソフトを入れてなかったのでウイルスが原因ではないかとのこと。
そこで早速ネット検索。
だけどこれにも時間がかかること・・・
ウイルスソフトにもいろいろあってどれにすればいいのか分からない
ので、まずはお試し体験版。
数ある中から「初心者向け」のの文字に惹かれて
ウイルスバスターをインストール。
これでよくなって欲しい!との思いでいっぱい・・・
インストールしてから3日。
状態は相変わらず・・・
そこでまた知人に相談。
お次は余分なデータを整理すること。
いろいろ話を聞いていると、写真は容量が大きいので
それをデスクトップに置いていると動きが悪くなる。
と言われた。
それだ!
デスクトップには写真だらけのフォルダいくつかある。
これが原因で動かなくなっている可能性が出てきました。
原因がわかったと思うとなんだかワクワクしてくる!
基本的に容量の大きいものはデスクトップには置かないようにする!
が鉄則だそうです。
そこで、回避の方法を教えてもらいました。
容量の大きい写真はどこへ?
いくつか方法があるらしいけど、私にも出来る簡単なやり方は?
1.外付けのハードディスクに入れる。
2.ハードディスクがない場合は、Cドライブに入れる。
使えるハードディスクがなかったので
Cドライブに入れる方法を教えてもらいました。
1.パソコン左下の「スタート」をクリック。
2.「コンピューター」の中の「Cドライブ」をダブルクリックします。
Cドライブを開くのは初めて。
いつも使っているデスクトップがCドライブに入っていたのにはビックリ!
そして「デスクトップ」以外のCドライブの中なら
保存場所はどこでもいいとのこと。
そこで、Cドライブの「ユーザー」の中に入れることにしました。
3.Cドライブの保存したい場所に新しくフォルダーを作ります。
フォルダー名を変えたら、そこで右クリックをしてショートカットを作ります。
4.作ったショートカットをドラッグしてデスクトップに移します。
5.そのショートカットにデスクトップのデータをドラッグして移します。
ショートカット自体にはデータはないので、これによって
デスクトップが軽くなるらしい。
内容や項目ごとに分けてショートーカットを作ってあげると
デスクトップ上が軽くなるということですね。
作ったショートカットのアイコンを見てみると
どれも左下に矢印のマークが付いています。
どうやらこれがショートカットのマークのようです。
これでショートカットかどうかを見分けることが出来るんだぁ。
凄いですねえ。
アイコンの見方が少し分かったところでデスクトップを良く見ると
YahooやChrome、少し前に入れたウイルスソフト
エクセルやワードにまでも矢印のマークが付いています。
みんなショートカットだったんだぁ
凄い発見!
ということで、デスクトップはショートカットだらけに・・・
これで何とか普通に動いてくれ~
お願い・・・!